トップページ>コラム一覧>メーカーが違うのに商品はほとんど同じ!?その理由とは?

メーカーが違うのに商品はほとんど同じ!?その理由とは?

見た目はほとんど同じにも関わらず、販売メーカーが違うという商品を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?例えば、スマホ充電器やデジタルグッズなどで見た目やデザイン、性能は同じなのに販売メーカーが違うということは少なくありません。これは一体どういうことなのでしょうか?

OEMとは?ODMとPBとの違いについてご紹介

OEMとは?ODMとPBとの違いについてご紹介

商品の見た目はほとんど同じなのに販売メーカーが違うという場合は、「OEM」で作られた商品であると言えます。OEMとは、他社メーカーが代わりに製造しそれを自社ブランドとして販売することを言います。例えば、軽自動車やコンビニの商品、化粧品・携帯電話などは、OEMが盛んに活用されております。

では、ODMとPBとどのように違うのかを見てみましょう。

ODMとは、受託者が委託者の商品を設計、製造、マーケティングする、またはそれらをする人を指します。一方PBとは、意味はODM・OEMとほとんど同一ですが、一般的にこれらは受託者側が使用する言葉を指します。対照的にPBは、委託者側が使う言葉を指します。

OEMを利用するメリットとは?

OEMを利用するメリットとは?

次に、OEMを利用するメリットについて解説いたします。

知名度の向上

既に市場に出回っている人気商品をOEMするため、自社ブランドの知名度を上げることが期待できます。また、安定した販売数を望めるというメリットもございます。

供給不足の補填

人気商品であるほど、自社だけでは生産が追い付かなくなる可能性が高くなります。そのような場合でもOEMで委託すると、生産性が向上し供給不足を補填できます。

新商品の開発、製造に専念できる

OEMを利用すれば自社で製造、販売するわけではないため、その労力を新商品の開発、製造、マーケティングなどに注力することができます。

少ない資本でも自社のオリジナルブランドが作れる

自社工場を持たなくても、自社のオリジナルブランドを製作することができます。そのため、商品の製造・販売にかかる費用を大幅に削減できます。

在庫リスクを低減することが可能

OEMの受託企業は、小ロット生産に対応している場合が多いです。そのため、まずは試作品を作って売れ行きを確認しながら商品を販売できる、つまり在庫リスクを少なくすることが可能です。

エバートラストでは、お客様のご要望に応じたスマホ充電器や防災グッズなど、オリジナル商品を製作することが可能です。スマホ充電器・防災グッズなどの他にも、PC関連グッズやレーザーポインターなど、様々なアイテムを取り扱っております。

OEMの製品は自社内・社外工場で密接な打ち合わせを行い、しっかりと検品をしています。アイテムのボディーカラーの変更や名入れ印刷などご要望がございましたら、何なりとお申し付けください。単価や納期に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。

商品紹介

PSE対応!パワーバンクスリム MA495

PSE対応!パワーバンクスリム MA495
詳細はこちら 

PSE対応!パワーバンクスリム MA495AC

PSE対応!3in1モバイルバッテリー MA500
詳細はこちら

スマホ充電器や防災グッズなどをOEM生産するならエバートラストにご相談を

販売業者 エバートラスト株式会社
注文担当 角田(ツノダ)
住 所 〒121-0061 東京都足立区花畑1丁目7−2
TEL 03-5851-3611
FAX 03-5851-3633
メールアドレス info1@ever-trust.com
URL https://ever-trust.com/

ご予算に応じた販促品を作ります。お気軽にご相談ください。

エバートラスト℡問い合わせ
エバートラストメールフォーム
ページトップ
一つ前のページ戻る